2015年2月2日月曜日

展示会でキラキラ野菜をPR

こんにちは。
キラキラファーム管理人のゆかです。

今日は、名古屋で開催された展示会『六次産業化地産地消ビジネスフェア』
に参加させてもらいました!



キラキラ野菜をたくさんの方に紹介してきましたよ^ ^
今回はミニトマトを試食してもらったり、人参ジュースを試飲してもらいました。
どちらも、大好評でした!

70社くらいの企業が参加されていて、皆さん自慢の商品をPRされていて、
とても刺激になりました。

これからも
子ども達に毎日安心して、「本物」の野菜を食べてもらえるように、キラキラ野菜をたくさんの方にPRしていけたらいいな!
と思います。



さ〜、今週は、土作り頑張るぞ!


2015年1月4日日曜日

明けましておめでとうございます!

こんにちは。キラキラファーム管理人のゆかです。

新年明けましておめでとうございます☆




今日は、じゃがいもと人参を収穫しました。
結構大きく育ってたよ!


子供達もお手伝い!
慣れたもんです^ ^




ね!結構立派でしょ?!

追加で、玉ねぎの苗植えもしました。
春が楽しみですね‼

次のイベントは、玉ねぎ祭かな(笑)


今年もキラキラ野菜がたくさんの方に届きますように☆



キラキラファームを宜しくお願いします!

2014年12月31日水曜日

今年一年ありがとう☆

お久しぶりです。
キラキラファーム管理人のゆかです。

キラキラファームがオープンして、
初めての冬を迎えました。

夏は水やりと草に格闘し、
冬は寒さとこの格闘。

正直、この冬、お野菜の育ちが悪いのです。
試行錯誤しながら、頑張ります!

来年もお野菜が収穫時期を迎えたら、
イベントやりますので、
みなさん遊びに来てくださいね。

うちの娘たちは、ご飯食べてるときに、
「このお野菜は誰が作ったの?」
「ママ?パパ?おじいちゃん?」
って聞きます。
私は野菜はスーパーで買う物!が当たり前で生きてきたので、
娘たちのこんな日常の会話が嬉しいのです。

今年一年、キラキラファームは
たくさんの方に応援いただき、
手助け頂きました。
本当にありがとうございました!
これからも、子ども達に、農作業を通じて、食べ物の大切さを感じてもらえる活動をしていきます。
どうぞ、来年も宜しくお願いします。


管理人 ゆか

2014年11月17日月曜日

☆キラキラファームの仲間大募集☆

こんにちは。キラキラファーム管理人のゆかです。

キラキラファームの仲間を大募集中です!!

・子供と一緒にお野菜育ててみたい
・野菜作り初心者で、何から始めていいかわからない
・なるべく無農薬の野菜を食べたい
・外で体を動かしたい

どんな方でも大歓迎!

1000円/月。肥料、道具はこちらで準備します。
好きな時間に、気楽に野菜作り始めてみませんか!

寒くなって、家の中で過ごす時間が多くなる季節ですが、ファームで畑作業して、身体も心もポカポカになりましょう♪


ご興味のある方、ぜひ連絡くださいね!

お待ちしてます。


玉ねぎとにんじん

こんにちは。キラキラファーム管理人のゆかです。

だいぶ寒くなってきました。

ファームの玉ねぎ、こんな感じです!


液肥をたっぷりあげてきました!
来年の春、楽しみです^ ^

にんじんも、もう食べれるかな?


にんじん、やっとやっと、ここまで大きくなってくれたので、なんだか、収穫しちゃうのがもったいない(笑)


2014年11月12日水曜日

種まき

こんにちは。キラキラファーム管理人のゆかです。

今日は、おとちゃんと一緒に種まき!
スナップえんどうとラディッシュを植えました。

土を耕して、キラエースをまいて。
おとちゃん頑張ってお手伝いしてくれました!



芽が出るのが楽しみだね!

2014年11月9日日曜日

玉ねぎと大根

こんにちは。キラキラファーム管理人のゆかです。

今週は大根、玉ねぎを畑に植えてます!
なかなか、お天気のせいもあって、作業が進まないけど、のんびり、ぼちぼちだね。

玉ねぎは、初挑戦!
来年の春には新玉食べれるかな?

農業って、お天気にすごく左右される。予定通りになんていかない。
野菜作り始めて、改めてそれを実感!!

農家さんが、大変な思いして、大切に大切に育ててくれてるお陰で、私達は美味しいお米やお野菜食べれてるんだよね。

自分でやってみて、
こういう当たり前のことに気づかされたよ。

ありがたい。

写真は、あやちゃん作のほうれん草クッキーとかぼちゃグラタン。

いつも、キラキラ野菜を素敵に料理してくれる。

ありがとうね☆